レッツ&ゴー世代のミニ四駆活動記

30歳からミニ四駆を再開した1986年生まれです

2016-01-01から1年間の記事一覧

MAシャーシ/MSシャーシ用のフロント提灯の作り方

最近MSフレキマシンを作ったんですが、そのマシンをフロント提灯化した過程を撮影しておいたので手順をご紹介します。 ※ちなみにこのマシンは手前側がフロントで、フロントバンパーの位置がおかしいですが気にしないでください。 使用する部品 MSシャーシ マ…

19mmローラーの520ベアリングを交換

リアに19mm プラリング付ベアリングローラーを使ってるんですが、4つ持っているうちの2つが購入当初からどうも回りにくい気がしていました。 指で回してみてもゴリゴリする感触があるし、「低摩擦プラスチックローラーの方が回転効率良いのでは?」と疑って…

フロント提灯マシンを新調しました

手持ちのMAシャーシのネジ穴が割れてしまい、新しいマシンを新調せざるを得なくなったので思い切ってフロント提灯のマシンに仕上げてみました。 重量は電池込みで165g。 リアはブレーキスポンジでマスダンパーをぶら下げるタイプ。 裏側はビスが出っ張ってい…

スライドダンパーを自作してみた

5レーン用のマシンを作るために ミニ四駆のコースには大きく分けて「3レーン」「5レーン」の2種類が存在します。 おもちゃ屋で売られているようなミニ四駆コースは主に「3レーン」なのですが、タミヤ公式大会や大きめのミニ四駆バーとかだとたまに「5レーン…

フォースラボさんでミニ四駆を半日触り続けてきました

横浜の元町にある、フォースラボさんに走りに行ってきました。 2000円で営業時間中何時間でも居て良いので時間を気にせずに楽しめる他、広い敷地に巨大な3レーンコースと5レーンコースの2つが接地されているのが特徴的でした。 14時過ぎから閉店間近の22時前…

ネオトライダガー ZMCのボディを変形カット

とある通販サービスでネオトライダガーZMCのクリアボディのページを読んでいたら「どこで切るかでデザインがガラリと変わるボディ」というレビューを見つけました。 気になって試しに画像検索してみると。。 ネオトライダガー zmc カット - Google 検索 原型…

中空タイヤ製ペラタイヤを重ねてハーフタイヤにしてみた

記事にはしなかったんですが、以前中空タイヤでペラタイヤを作りました。 もちろん安定はしたんですが、大径タイヤのホイールに装着したところで中空タイヤのゴムが薄いので中径タイヤと径が変わらず、最高速があまり伸びませんでした。 そこで、中空タイヤ…

ボディ提灯の挙動を勘違いしていた

今までのボディ提灯への理解 ミニ四駆が空中にいる最中、ボディは浮いている 着地した衝撃でボディがシャーシに叩きつけられる 叩きつけられる衝撃でシャーシは地面に押さえつけられ、その結果浮き上がるのを防止する 実際の挙動 上空から落下している最中、…

先日組んだボディ提灯がレギュレーション違反だったので直した

MAシャーシでボディ提灯(ヒクオ?)を組んでみたのでその手順をメモ。の続きです。 マスダンパーの取り付け位置がレギュレーション違反 池袋のDRIBARさんで出会った方に「これだとレギュレーション違反ですね」と教わりました。 提灯に付けているマスダンパ…

秋葉原工作室でミニ四駆のボディを塗装してきた

エアロアバンテクリアボディを塗装 以前もクリアボディを使っていたものの、シールしか貼ってなかったので少し味気ない感じがしていました。 そこで、自分でも塗装してみることに! 塗装するボディはエアロアバンテのクリアボディです。 秋葉原工作室 近所に…

初めてレースに出場!

先日作ったボディ提灯の成果を確認すべく、今日も走りに行ってきました。 まずはTPF新橋へ まずはいつも行ってるタミヤプラモデルファクトリー新橋へ。 が、この日はイベント開催日で2Fのミニ四駆コースが開放されていませんでした(事前の確認不足)。 とり…

MAシャーシでボディ提灯(ヒクオ?)を組んでみたのでその手順をメモ。

タミヤプラモデルファクトリー新橋のモデラーズスクエアで見た、とても速い方のマシンがこんな形だったのを見てから憧れ続けていたセッティング。 「ヒクオ」と呼ばれるセッティングに近そうではあるんですが、マスダンパーの位置がそれほど低くないのでこれ…

モーター変更がてら、M428でミニ四駆タイムアタック+ヨドバシAkibaの期間限定コースで遊んできた

モーターをトルクチューン2PROからライトダッシュPROに変更 安全重視でトルクチューン2PROを使っていたんですが、そろそろ改造の方針も固まり始めて走りも安定しそうだったので、モーターをライトダッシュPROに変更することにしました。 せっかくなので、ト…

タミヤプラモデルファクトリーでミニ四駆界に復帰してきた

18年ぶりのミニ四駆 私が最後に買ったミニ四駆はレッツ&ゴーMAXで一文字烈矢が使用していたナックルブレイカー。 1998年に発売されたマシンなんですが、18年経ったいま急にミニ四駆の興味が再燃したので、同年代の友人を誘ってタミヤプラモデルファクトリー…